コンテンツ
小学校のフラッシュ英単語/英語表現
提供会社: チエル株式会社 ( 公式ホームページ)
ターゲット
「英語にはじめて取り組む児童」「ネイティブスピーカーによる発音音声」
特長
「フラッシュ型教材」とは、フラッシュカードのように、課題を瞬時に切り替えて表示させる画期的なデジタル教材です。普通教室で、大型のデジタルテレビやプロジェクタで大きく映し出し、テンポ良く、クラス全員で取り組める、一斉授業向けのICT教材です。フラッシュ英単語・英語表現は、ネイティブスピーカーによる発音音声を収録、名詞や形容詞を分かりやすいイラストと共に提示して、一斉に大きな声で発音することにより、子どもたちの学ぶ意欲を盛り上げます。身のまわりの単語や表現が自然に身につき、教室に活気があふれます。
想定利用方法
小学校で英語の一斉授業に取り組む際に利用します。電子黒板やプロジェクターに大きく提示して、外部スピーカーなどを通して英語の発音音声を再生します。フラッシュ型教材を提示して、英語のリズムや発音をまねしてくりかえし取り組みます。授業の最初や、授業の途中に5分程度で取り組みます。授業の空き時間や、朝の会、帰りの会など、短時間での学習で活用します。
動作環境
Windows版:Windows 10/8.1/8/7
iPad版:iOS 9/8
iPad版:iOS 9/8
価格
全3巻 個人ライセンス:各巻4,980(税込)、校内サイトライセンス:各巻24,800
校内サイトライセンスは校内全ての端末で利用可能です。
校内サイトライセンスは校内全ての端末で利用可能です。