コンテンツ
問い合わせフォーム
徹底反復デジタルドリル
提供会社: (株)小学館 ( 公式ホームページ)
ターゲット
基礎学力の確実な定着をめざす子ども向け。リメディアル教育向け。
特長
「徹底反復デジタルドリル」は、タブレットPCを使った手書き学習システムです。手書き文字の形、書き順、とめ・はね・はらいといった細かい部分まで認識することで、PCでは難しかった手書き学習を可能にしました。漢字学習、計算学習、理科・社会・英語などのポイント学習コンテンツを提供します。これらに加えて、先生が生徒の進捗状況を確認できる学習管理機能を搭載した「小学館デジタルドリルシステム」もご用意しております。
想定利用方法
具体的な利用方法や導入実績につきましては、公式HP内の「学校、自治体、塾などでお使いになりたい方はこちら」ページでご覧いただけます。また、「サンプルをやってみよう」ページでは本サービスを疑似体験することができます。
導入実績
和歌山市の小学校をはじめ、東京都、千葉県、京都府、広島県、山口県、沖縄県など全国各地の自治体様で導入実績があります。また、通信制高校、リメディアル教育での活用事例もあります。
動作環境
Windows7以降またはWidows8以降(RTを除く)搭載の、手書き入力可能なタブレットPC。要Wi-Fi環境。
利用制限
本サービスに関するプライバシーポリシーは下記HPに掲載されております。
http://digitaldrill.jp/co/policy.html
http://digitaldrill.jp/co/policy.html
価格
ご提供規模に応じて一部のモニター提供も検討いたします。
アカウント単位の課金が基本ですが、
学校様の生徒数や利用方法、実情に合わせて
個別対応させていただきます。
アカウント単位の課金が基本ですが、
学校様の生徒数や利用方法、実情に合わせて
個別対応させていただきます。